JFrog Japan Blog

DevOpsを加速する、JFrog日本法人メンバーによるブログです。

JFrog ArtifactoryやXrayといった自社ツールはもちろん、CI/CDやコンテナ技術(DockerやKubernetes)などDevOpsの一般的な内容も扱います。
その他、日本でのDevOps事例紹介やお楽しみコンテンツも掲載予定です。 JFrogならではの面白くて役に立つブログを目指しますので、お楽しみに!

2021年度 Q2(4〜6月)JFrog DevSecOps Platform ウェビナー予定

JFrog DevOps Acceleration Engineer 三宅です。

JFrog Japan では定期的に DevSecOps 関連のウェビナーを私と Developer Advocate の横田で担当してお届けしています。2021年度 Q2(4〜6月)の私担当分は JFrog 製品とソリューションを広く知っていただく期間とするべく「JFrog DevSecOps Platform」をテーマに下記計3回お届けする予定です(分量の配分などにより内容やスケジュールを変更する可能性がありますが、その場合は本ブログエントリーをアップデートします)。

  • 第1回 (2021/04/15 11:00): はじめての JFrog Platform (Getting Started with JFrog Platform)
  • 第2回 (2021/05/13 11:00): はじめての JFrog Artifactory (Getting Started with JFrog Artifactory)
  • 第3回 (2021/06/10 11:00): はじめての JFrog Xray (Getting Started with JFrog Xray)

多くの日本企業が新年度を迎えるこの4月から新たな気持ちでご参加いただければと思います!

また、ご質問やご要望などあればどしどしお寄せください。

それでは、また次回お会いできることを楽しみにしております!

CloudNative Days Spring 2021 Online でのキーノート発表資料(とお箸の御礼)

f:id:kirasoa:20210331012939j:plain

JFrog DevOps Acceleration Engineer 三宅です。

2021/03/11 に実施された CloudNative Days Spring 2021 Online に参加し、キーノートセッションで「Artifact Driven CI/CD」というタイトルでお話をしてきました。「アーティファクトを中心とした CI/CD とはどのようなものか?」という内容だったのですが、出来るだけ具体的な実装方法を通してご紹介したくデモを中心にしました。20 分の限られた時間の中で半分以上をデモに費やすというキーノートらしからぬチャレンジングな内容でしたが、多くの皆様に視聴いただいたようで本当にありがとうございました。

というわけでスライドだけ見てもあまり内容は伝わらないかと思うのですが、下記が発表スライドです。

speakerdeck.com

2021/03/30 現在まだビデオのアーカイブ視聴ができるみたいなので、デモ内容が気になった方は https://event.cloudnativedays.jp/cndo2021/talks/1021 よりご視聴ください。

また運営の皆様、素敵なお箸をどうもありがとうございました!

2021/03/17 ウェビナー「猿でもわかる Helm」の録画とスライド

JFrog DevOps Acceleration Engineer 三宅です。

JFrog Japan では定期的に DevSecOps 関連のウェビナーを実施しています。2021 年度はクォーター(四半期)ごとにテーマを決めて毎月1回(私の担当分)お届けする予定です。2021年度最初の今クォーター(1〜3月)は「コンテナ」をテーマに下記計3回お届けしました。

  • 第1回: 猿でもわかるコンテナ (2021/01/14)
  • 第2回: 猿でもわかるコンテナ・オーケストレーション (2021/02/10)
  • 第3回: 猿でもわかる Helm (2021/03/17)

第3回「猿でもわかる Helm」の録画とスライドは下記です。

www.youtube.com

speakerdeck.com

ご質問や次回のウェビナーで聞いてみたいテーマなどがあればぜひお寄せ下さい。

それでは、また次回お会いできることを楽しみにしております!

2021/02/10 ウェビナー「猿でもわかるコンテナ・オーケストレーション」の録画とスライド

JFrog DevOps Acceleration Engineer 三宅です。

JFrog Japan では定期的に DevSecOps 関連のウェビナーを実施しています。2021 年度はクォーター(四半期)ごとにテーマを決めて毎月1回(私の担当分)お届けする予定です。2021年度最初の今クォーター(1〜3月)は「コンテナ」をテーマに下記計3回お届けしました。

  • 第1回: 猿でもわかるコンテナ (2021/01/14)
  • 第2回: 猿でもわかるコンテナ・オーケストレーション (2021/02/10)
  • 第3回: 猿でもわかる Helm (2021/03/17)

第2回「猿でもわかるコンテナ・オーケストレーション」の録画とスライド(2020/08/27 公開分からアップデートがあります)は下記です。

www.youtube.com

speakerdeck.com

ご質問や次回のウェビナーで聞いてみたいテーマなどがあればぜひお寄せ下さい。

それでは、また次回お会いできることを楽しみにしております!

2021/01/14 ウェビナー「猿でもわかるコンテナ」の録画とスライド

JFrog DevOps Acceleration Engineer 三宅です。

JFrog Japan では定期的に DevSecOps 関連のウェビナーを実施しています。2021 年度はクォーター(四半期)ごとにテーマを決めて毎月1回(私の担当分)お届けする予定です。2021年度最初の今クォーター(1〜3月)は「コンテナ」をテーマに下記計3回お届けしました。

  • 第1回: 猿でもわかるコンテナ (2021/01/14)
  • 第2回: 猿でもわかるコンテナ・オーケストレーション (2021/02/10)
  • 第3回: 猿でもわかる Helm (2021/03/17)

第1回「猿でもわかるコンテナ」の録画とスライド(2020/08/06 公開分からアップデートがあります)は下記です。

www.youtube.com

speakerdeck.com

ご質問や次回のウェビナーで聞いてみたいテーマなどがあればぜひお寄せ下さい。

それでは、また次回お会いできることを楽しみにしております!